2026.1 OPEN

 東京都葛飾区の歯科医院
亀有矯正歯科

JR亀有駅徒歩10分

2026.1 OPEN

 東京都葛飾区の歯科医院
亀有矯正歯科

JR亀有駅徒歩10分

“矯正専門の歯科医院”
亀有矯正歯科について

この度、2026年1月より、 東京都葛飾区、JR亀有駅徒歩10分の場所に
「亀有矯正歯科」をオープンいたします。
地域の皆さまに信頼される医療を提供し、健やかな笑顔のお手伝いをさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

この度、2026年1月より、 東京都葛飾区、JR亀有駅徒歩10分の場所に「亀有矯正歯科」をオープンいたします。
地域の皆さまに信頼される医療を提供し、健やかな笑顔のお手伝いをさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

診療時間

第1,3月曜 10:00-13:00/15:00-19:30
第3火曜 15:00-20:00
第2,4水曜 10:00-13:00/15:00-19:30
第2木曜 10:00-13:00/15:00-19:30
日曜 10:00-13:00/15:00-19:30

休診日:金、土、日(不定休)

※初診の方、再受診でも月初めの方は受診の時に診察券、
健康保険証、お薬手帳、各種医療受給者証をお持ちください

※健康保険証が変更になった方は、月の途中の再受診でも
新しい健康保険証をお持ちください

アクセス

〒125-0061 東京都葛飾区亀有4丁目4−16 日神パレステージ亀有
亀有矯正歯科

・JR亀有駅 徒歩10分
・JR亀有駅からバス/バス停「曳舟十四橋」目の前
・京成電鉄本線お花茶屋駅からタクシー

診療時間

第1,3月曜 10:00-13:00/15:00-19:30
第3火曜 15:00-20:00
第2,4水曜 10:00-13:00/15:00-19:30
第2木曜 10:00-13:00/15:00-19:30
日曜 10:00-13:00/15:00-19:30

休診日:金、土、日(不定休)

※初診の方、再受診でも月初めの方は受診の時に診察券、
健康保険証、お薬手帳、各種医療受給者証をお持ちください

※健康保険証が変更になった方は、月の途中の再受診でも
新しい健康保険証をお持ちください

アクセス

〒125-0061 東京都葛飾区亀有4丁目4−16 日神パレステージ亀有
亀有矯正歯科

・JR亀有駅 徒歩10分
・JR亀有駅からバス/バス停「曳舟十四橋」目の前
・京成電鉄本線お花茶屋駅からタクシー

POINT1

矯正専門の歯科医師による診断

矯正専門の知識をもとに、将来の噛み合わせを見据えた診断を行います。
見た目だけでなく「しっかり噛める自分の歯」を目指し、全身の不調改善にもつながる治療を提案します。
早期治療による骨格の改善や、セファロ・CTによる精密な診断も行っています。

POINT2

各専門分野の医師による治療

外科、歯内療法、インプラントなど、それぞれの分野に精通した専門医が担当。
幅広い症例に対応できる総合的な治療体制を整えています。

POINT3

点滴、ホワイトニングもご用意

美と健康をサポートする特化メニューをご用意。
クリーニングを行いながら点滴で体の内側からもケアし、口元と全身の健康を同時に整えます。

TREATMENT

診療内容

歯並び、噛み合わせは小学校の時の顎の成長から関係して日々変化していきます。日常の小さい癖が将来の歯並び、噛み合わせを作っていきます。そのことにいち早く気が付き患者さまにお伝えして一緒に改善できれば、将来ご自身の歯で美味しくご飯を食べることにつながると思っております。

大人の方ではすでに顎の成長が終了してしまっているため、現在の顎の骨格で最善の噛み合わせを目指します。たとえそれが抜歯が必要になってしまったとしても噛み合わせにより将来もっと歯がなくなってしまう可能性があるなら抜歯する治療計画を提案させてもらう可能性もあります。しかしもっと歯がなくなり美味しくご飯を食べることができない未来の方がその患者さんに最善とは思うことができません。そのためプロとしてどんな治療計画となったとしてもしっかり説明して患者さんに寄り添うべきだと考えています。

私たちは、スタッフ各々が、もし、自分や家族に対して、やってもらいたい歯科医療とは何かを考え、責任をもって説明、提供してゆく。

そう考えて診療しております。

成人矯正

成人矯正

成人矯正

表側歯科

表側歯科

表側歯科

マウスピース矯正

マウスピース矯正

マウスピース矯正

部分矯正

部分矯正

部分矯正

小児矯正

小児矯正

小児矯正

STAFF

スタッフ紹介

院長

TAKAGI
KATSUMA

髙木 豪馬

当院では、患者さまのみなさまが自然な笑顔で過ごせ、一生ご自身の歯で美味しく食事を楽しんでいただくことを大切にしています。噛み合わせが悪いことにより歯を将来失ってしまう可能性があります。ご自身の歯がなくなってしまうと噛み合わせが安定しないことにより味がしない、筋肉の低下することにより歩きにくいなどの症状がでてきてしまうことが言われています。そんな大切な噛み合わせをひとりひとりのご希望やライフスタイルに寄り添いながら、無理なく続けられる治療をご提案しています。歯科治療が苦手な方にも、安心して通っていただけるように、できるだけ痛みの少ない、削らない治療を心がけていますので、どうぞ気軽にお申し付けください。まずはお口の健康、噛み合わせからくる違和感、噛み合わせがどうなのか気になるなど、どんなことでも相談をお待ちしています。

経歴

日本大学松戸歯学部卒業
日本大学松戸歯学部附属病院 研修
日本大学大学院松戸市学研究科
日本大学松戸歯学部附属病院 歯科矯正学講座 専修医
北原学院歯科衛生士専門学校 講師 2年間
日本大学松戸歯学部附属病院 歯科矯正学講座 非常勤講師
その他関東圏の複数の歯科医院に矯正担当として診療に従事

資格

日本矯正歯科学会
東京矯正歯科学会
日本顎咬合学会
日本矯正歯科学会 認定医

POLICY

診療理念

親身な医療をプロの立場で行うこと

当医院では、患者さまのライフスタイルに合わせ、ひとりひとりの治療計画、治療する装置の相談をさせてもらい最適な治療を勧めさせていただきます。親身な医療をプロの立場で行うことが当医院の診療理念です。

患者さんに寄り添い合うことにより、現在の患者さんの日常生活からの小さな問題に気が付くことができ、一緒に改善していけるように考えて行きたいと思っています

Copyright@亀有矯正歯科